トップセミナー > 主催セミナー

主催セミナー

NSCAジャパンでは、ストレングストレーニングやコンディショニングに関する研究に裏付けられた知識や実技について、年間を通して全国で講習会を実施しています。

ADとは?  CEUとは?

【セミナー開催地域/形式を選択】


地域 地域 地域 地域 地域

開催日 セミナー名 内容 CEU 地域 申込
2023/9/30(土) HPCセミナー 学生アスリートに対する指導方法 0.4(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/10/4(水) ADウェビナー ・アスリートにおけるS&Cと運動制御系トレーニングの融合 0.2(A) 地域
オンライン型
定員に達しました
2023/10/14(土) 関西ADセミナー ・パーソナルトレーナーのための柔軟性アプローチ 0.3(A) 地域
現地参加型
申込
2023/10/15(日) 東海ADセミナー ・下肢リコンディショニング指導における必要な解剖学的知識と機能評価
・下肢のリコンディショニング指導の実際
0.6(A) 地域
 現地参加型
定員に達しました
2023/10/17(火) ADウェビナー ・パーソナル指導~マラソンランナーに向けてのコンディショニングサポート~ 0.15(A) 地域
オンライン型
申込
2023/10/21(土) 甲信越ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
オリンピックリフティングコース
0.6(A) 地域
 現地参加型
定員に達しました
2023/10/22(日) S&Cセミナー ・スポーツ関連脳振盪におけるサイドラインマネジメント 0.3(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/10/25(水) ADウェビナー ・女性アスリートへの包括的なサポート~スポーツ栄養の観点から~ 0.2(A) 地域
オンライン型
申込
2023/10/28(土) 九州ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
レジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース
0.6(A)
健康運動指導士・健康運動実践指導者jafa
地域
 現地参加型
申込
2023/10/29(日) 東海ADセミナー ・ランニング指導の為に理解しておきたい走りのメカニズム 0.5(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/11/3(金祝) 南関東ADセミナー ・パーソナルトレーナーが知っておくべき肩痛・膝痛の基礎知識とコンディショニング 0.4(A) 地域
現地参加型
申込
関西ADセミナー ・目的別!スクワットフォームの分解と解説・実技編 0.2(A) 地域
現地参加型
申込
2023/11/4(土) NSCAジャパン特別ウェビナー ・女性アスリートが抱える婦人科の問題とその対策 0.15(A) 地域
オンライン型
申込
NSCAジャパン特別セミナー ・女性アスリートのスポーツ傷害予防とパフォーマンス向上にむけて 0.2(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/11/12(日) 北陸ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
レジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース
0.6(A)
健康運動指導士・健康運動実践指導者jafa
地域
 現地参加型
申込
2023/11/16(木) 南関東ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
レジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース
0.6(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/11/26(日) 北関東ADセミナー ・アスリートの腰痛:リハビリテーション, コンディショニング, そしてアスレティックトレーニング 0.6(A) 地域
 現地参加型
申込
南関東ADセミナー ・色々な筋出力を理解する
スプリント能力向上のための基礎理論と実技~ヒップロックの視点から~
0.5(A) 地域
 現地参加型
申込
中四国ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコースレジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース 0.6(A) 地域
 現地参加型
申込
2023/12/2(土) 北海道ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
レジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース
0.6(A) 地域
 現地参加型
10月2日
受付開始
甲信越ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
レジスタンスエクササイズ(プレパレーション)コース
0.6(A) 地域
 現地参加型
10月2日
受付開始
2023/12/3(日) 北海道ADセミナー ・NSCAジャパン コーチコース
オリンピックリフティングコース
0.6(A) 地域
 現地参加型
10月3日
受付開始
2023/12/9(土) 東海ADセミナー ・競技パフォーマンス向上のためのトレーニング 0.5(A) 地域
 現地参加型
10月10日
受付開始
2023/12/10(日) 関西ADセミナー ・身体動作と競技動作の実際
・チームスポーツを対象とした客観的評価データのフィードバック
0.3(A) 地域
 現地参加型
10月10日
受付開始

コーチコース:レジスタンスエクササイズ(フリーウェイト・マシーン)講習会

【会員限定】
講習会におけるエクササイズ説明部分と、エラー動作に関するワークが収録された動画を販売しています。
※動画の購入でCEU:0.1(C)が付与されます。

受験対策講座

「受験対策講座」は、NSCAジャパンが開催する唯一のNSCA認定資格の受験準備講座です。
例年、年に1回ずつ、関東・関西それぞれの会場にて2日間にわたり開催しています。

日程

【関東】2023年8月26日(土)、27日(日) 早稲田大学 東伏見キャンパス
【関西】開催未定


【他団体単位】アイコン一覧

健康運動指導士・健康運動実践指導者:(財)健康・体力づくり事業財団 健康運動指導士・健康運動実践指導者
高齢者体力つくり支援士:(財)体力つくり指導協会 高齢者体力つくり支援士
jafa:(社)日本フィットネス協会(JAFA) JAFA/GFI
SAQインストラクター:NPO法人日本SAQ協会 SAQインストラクター

AD(地域ディレクター)セミナーとは

各地域で会員を代表してボランティア活動をするADが企画運営するセミナーです。少人数で、現場に役立つ知識や技術を学ぶことができるのが特徴です。
ADについては、こちらをご覧ください。

セミナーに関する注意事項

  • セミナーの様子はスタッフが撮影させていただきます。撮影した写真は、当会のウェブサイト、フェイスブック等で使用させていただくことがあります。写真掲載を望まれない方は、当日受付スタッフまでお申し出ください。
  • 受講者様がセミナーの撮影、録音等されることはご遠慮ください。
  • 遅刻・早退・途中退席があった場合は、CEU付与を行いませんので、予めご承知おきください。
  • ご不明点は、こちらからお問合せください。

ページトップへ